カッサとアロマ

カッサとは


中国で数千年に渡って伝わる自然療法。
新陳代謝が低下すると体に瘀血(オケツ••老廃物)が溜まります。
人は飲食から得た栄養素を血液循環を通して全ての細胞に送り届けています。
瘀血が溜まったままでいると、血液循環が悪くなり、冷え•肩こり•生理痛…となんとなくの不調から、5年10年そのままにすると病気の原因につながってしまいます。
カッサとは体内に滞った瘀血を出し、巡りを促す究極のデトックス療法です。

アロマオイル


施術の際はアロマオイルを使用します。
皮膚から吸収され内臓機能のバランスを整えてくれます。
皮膚吸収された精油は30秒で毛細血管から血管へ。20分で全身の細胞に行渡ります。
アロマの心地良い香りが鼻から脳に送られてリラックス効果も感じられます。

アロマは高品質の
doTERRAのエッセンシャルオイルを使用
症状により使い分けしていきます。




教室紹介を入れてください

紹介詳細を入れてください。